REPAIR SERVICE
REPAIR SERVICE
サンダーボルトでは、ご購入いただいたサーフボードをより長く使っていただけるよう、リペアサービスを承っております。リペア作業を行うのは、サンダーボルト認定のメンテナンスファクトリーです。長年サンダーボルトテクノロジーの製造に携わってきたクラフトマンが、お客様の愛用するサーフボードを1本1本丁寧に修復します。
サーフボードがヒビや穴などのダメージを負った場合、樹脂やクロスで埋めれば、ボード内部への浸水を抑えることは可能です。 しかしサーフボードは、アウトライン、フレックス、フォイル、重量などすべてがバランスされることで、ボートの持つ特性を発揮するようデザインされています。その特性を考慮せずリペアすると直した部位のみバランスが崩れ、最悪の場合リペア部位との継ぎ目から新たなダメージを誘発してしまいます。見た目をきれいに整えただけでは、サーフボードの持つ特性は蘇りません。
サーフボードのダメージは、千差万別です。
ダメージの範囲、深さ、角度などにより、どのように直すのが機能性を維持するうえで最適なのか。使用する樹脂の量、グラスファイバーの種類や重ね方を計算し、適正なフレックス、強度、重量で正確に修復することが求められます。
メンテナンスファクトリーでは、サンダーボルトテクノロジーの構造を熟知し、シェイプ、ラミネート、サンディング、ブラシなど、ボードビルディングのすべての工程に精通するクラフトマンが、トータルバランスを蘇らせるためのベストな方法を判断しリペア作業を行っております。修復にはサンダーボルトのサーフボードとすべて同じマテリアルを用いており、愛着あるサーフボードの乗り味を復元することが可能です。
リペアをご希望の際は、下記「リペアサービスのフロー」をご覧のうえ、お気軽にご連絡ください。
リペアサービスのフロー
①下記メールアドレスに以下の内容をお送りください
repair@thunderboltsurf.com
●ダメージ箇所のご説明
(リペアされたい部位、ダメージを負った際の状況など。)
●ダメージ箇所の写真を3枚以上
(正面+上下左右などからダメージの詳細が判別できるもの。ダメージにピントをあわせて撮影ください。)
②見積りをして、ご連絡いたします。
③見積り金額をご了承いただけましたら、再度ご連絡をいただき、サーフボードをファクトリーまでお送りください。
直接のお持込も受け付けております。
〈送り先〉
THUNDERBOLT TECHNOLOGIES REPAIR SERVICE DIVISION
190-0172 東京都あきる野市深沢338
電話:080-3174-9966 / 担当:角田
※持ち込みの場合は事前に担当:角田までご連絡ください。
④ファクトリーにてサーフボードをお受け取り後、納期をお知らせします。
(注:見積り金額は、実際のダメージの状況により上下することがございます。その際は再度ご連絡いたします。)
復元完了次第、ご連絡いたします。
直接のお引取り、あるいは返送のご希望をお知らせください。
Back to TOP PAGE